本文へスキップ

山野草さがし散策・過去録写真館

滝の素晴らしさ

樹林の中を下り岩肌を削り流れ落ちる滝の水音の轟きが耳から脳へと伝わり心に感動を覚える。

日本中にはたくさんの滝があるよです。
見かけた滝のご案内看板に足の向くままに写して
きた写真を掲載しています。
寒波で凍りついた裏見の滝「岩井滝」も見ました。

滝の素晴らしさ
滝、せせらぎの水音に心なごみ、心豊かにさせられる。大自然の営みを大切に!!自然破壊をしないように!!
さまざまな形態をみせる滝の風景に魅了され、滝音に耳を傾け、時のたつのも忘れ、心を癒してくれる。

岩 井 滝

岡山県苫田郡鏡野町上斎原中津河  2005/7/23

この滝は滝の上部に安山岩の岩盤が突き出て岩屋を形成している。この地の標高は830m、
滝の高さは約10m、幅6m、水温10度と一定の温度を保つ
岩井滝は、岡山県最北端に近い三国山の山中にあり、
付近は国有林の森に囲まれ、まさに深山幽谷の感があります。
鏡野町 岩井滝 裏見の滝と言われております。滝百選に選ばれており、とても良い景観です。
冷たい清水も流れております。
御案内板
岩井滝と名水100選「岩井」
中津河の山並を「通り岩」と称する安山岩が南北に連なり、鳥取県境まで
約25km続いている。岩井滝は通り岩の一部で岩盤が突き出て岩屋を
形成し、不動明王が祀られており、数少ない裏見の滝の一つです。
むかし、この地に住んでいた忠左エ門は、子宝に恵まれなかったので、
岩井滝不動に願掛けをし、お告げによって「岩井」の水を21日間飲んで
念願の女の子を授かり、美しく成長して養子を迎え、
家業の木地挽(木工)によって長者となりました。
このことから、娘が生まれた7月10日を岩井滝祭りと定め、「岩井」の水は
美と健康・子宝に恵まれる水として語りつがれています。なお、この場所は
中津川山国有林で氷ノ山後山那岐山国定公園に指定されております。
鏡野町 上齋原と記されています。
全国名水100選「岩井」 昭和60年3月28日選定されている。
岩間から流れ出る冷たい水は、水温10度で軟水と言われている。
吉井川水系中津河川の清流の水が透き通った中にUFOのような円盤型の
大きな岩がある。
岩井滝の上部
岩井滝は、岡山県最北端に近い三国山の山中にあり、付近は国有林の森に囲まれ、まさに深山幽谷の感があります。
2017/8/13
車の温度計で鏡野町河本辺りで外気温33度だった。岩井滝 臨時駐車場に着くと、約30台の自動車が止まっていた。
外気温23度と市街地より10度も低く、絶好の避暑地だ。
岩盤が突き出ている上をせせらぎの水が、レースカーテンのように流れ落ちる様を岩屋となっている所から
見られるので「裏見の滝」
も呼ばれ多くの方に親しまれているようです。
 2005/7/23 鏡野町 岩井滝 裏見の滝と言われております。滝百選に選ばれており、とても良い景観です。冷たい清水も流れております。 



2017/10/4
積雪あり、岩井滝へ向かう  2011/1/14 11:4

此処の案内標識から直進し岩井滝まで2.3km
右折し恩原高原まで3km

怪獣?

木に雪をかぶり、たこ怪獣に見えませんかぁー、
なんて雪景色の風情を楽しむこともいいですねぇー。

岩井滝へ向かう   11:13

駐車スペースに車を止め、林道わきに1m50cmくらい雪が積もり、歩くスペースは除雪後に雪が50cmくらい積もった林道を徒歩で滝まで約2kmくらいを時々まわりの景色を写真に収めながら岩井滝に向かう。今日は私が初めて滝に向かっている。

岩井滝へ向かう 怪獣?

雪の重みで倒れた杉の木の幼木ですが、なんとなく怪獣に似ているように見えますね。と無理矢理こじつけてみるのも雪山の楽しみ方かもしれません。

岩井滝へ向かう   すっぽりと雪をかぶった小屋

小屋の屋根の上に積もった雪の重みはかなりの重さだろう。
少しずり落ちている。
雪がずり落ちせり出すことを雪庇(せっぴ)という。

  
11:20

後ろを振り返り写した景色です

11:34

簡易給水施設の建屋には
1m50cmくらいの冠雪
あり

11:35

簡易水道施設を少し過ぎると除雪をした形跡はなく前日に滝に向かって行った人たちの足跡を頼りに岩井滝へと向かう。

時折、杉の枝に積もった雪が落ちてくると目の前が霞んでしまうが
落ちてくる雪が日差しに照らされダイヤモンドダストように
キラキラと輝いていた。
この日は時折、雪がぱらつく程度で晴れていたので助かりました。 11:47
岩井滝への登り口近くに車の離合スペースがあるがすっかり雪に埋もれていた。
 

岩井滝への登り口から約20m先にある駐車場もトイレも大雪をかぶっている。

積雪が無い季節には、駐車場から林道を少し登った所に名水百選に選ばれている名水「岩井」があり、
冷たい水が湧き出し吉井川の源流の一つになっています。滝の落巾は広く、正面側面、そして裏の岩屋からも眺められます。別称「裏見の滝」と呼ばれ人気を集めています。実に見事な滝です。と云われるところですが
今日は名水「岩井」も雪に埋もれています。

岩井滝へ向かう    11:48
岩井滝への登り口を、
さぁー行こう。
12:03  

全国名水百選 「名水 岩井」は登り口から300m
「名水 岩井」はすっかり雪に
埋もれていた。
目指す岩井滝まであと100m。

12:07

杉林の斜面もすっかり雪に覆われている
帰り道、この杉林の斜面の下り坂で雪にすぽりと足を取られ顔から雪の中に転びました。

大きな岩    12:08 

大きな岩の傍を曲がり過ぎると岩井滝が目の前に現れる。
岩に雪が覆っていないところは岩の下に隙間があり雪がずり落ちていた。

林の中に岩井滝が見えた    12:10 

林の中に凍りついた岩井滝が見えました。凍りついた滝って
生まれて初めて見ました。

自然が造り出した氷の彫刻    12:18

自然が造りだした氷の芸術、
凄いなぁー、美しく素晴らしい感動の一言に尽きる。

太く長い氷柱     

5mくらいはあろうかと思われる太い氷柱がぶら下がっていた。
暖かい日にはずり落ちてくるかもしれないので近くには近寄らず遠望するのが良いと思います

滝の上部 

滝の上部に降り積もった雪がずれのぞいていた。

落ちた氷柱の上に    

雪が積もりその上に氷柱が落ちまた雪が降り積もり滝壺を覆っていた。

滝の氷柱に負けじと

滝の左手の少し突き出た岩盤からも多数の氷柱が花を添えていた。

祠に合掌     

安山岩の岩盤が突き出て岩屋を形成している中には祠などがあり地元の方たちや滝を愛する人たちの信仰の対象ともなっているようです。

氷の観音様?    

お地蔵様の上に落ちた水滴が凍り氷筍を作っていた。
思わず合掌しました。

氷の芸術     

岩間から落ちてきた水滴が石の上に落ちて凍りアメーバーみたいに広がっている。

氷柱が…     

氷柱が岩屋を支える柱みたいですね。
氷柱の直径は15cm以上あった。
床も厚さ10cm以上の氷が張っていた。

岩間からの氷柱     

岩盤が突き出て天井となり、
その岩間から水が染み出ているものが氷柱と なって多数ぶら下がっていた。荘厳な雰囲気を漂わせていた氷の宮殿?

青空に        

青空になり、氷柱が一層美しく見えました。

氷のカーテン     

巨大な氷柱が氷のレースカーテンを作りだしていた。
流れ落ちる水音も聞こえ、心に響く良い雰囲気を味わえました。

氷柱     

氷柱が棘のように横上に向かって伸びているものもありました

自然が生み出した氷の造景   

見事ですねぇー良いものを見せていただきました。ありがとう

  Home