本文へスキップ
むかし鹿田市

2010年12月23日 毎年12月23日 10:00~14:00頃まで(商品が無くなり次第終了)「むかし鹿田市」というお祭りが行われているようです。

山の幸、花、焼きそばやおでん、うどん、ポップコーン、ぱんぱん菓子などの
販売や美味しいぜんざい(餅2個入り)が無料でふるまわれていた。
和太鼓の演奏、マジックショー、鹿田踊り(豊年踊り)、人力車も参加
石油発動機愛好会による発動機の運転展示なども行われ、多くの見物の方々も来られていました。

   石油発動機展示会

ギャラリー


発動機展示会

岡山石油発動機愛好会による発動機の展示会が、太鼓演奏会場の東隣で
開催されていた。日頃は全くと言っていいほど見かけなくなった発動機。
愛好会の方々は、日頃から入念な手入れ整備をされているのであろう。

カナミツ発動機

岡山市 金光電気発動機部製作
シリンダーやクランクシャフトに潤滑油を送るオイラーもしっかりして、
軽やかなスロー回転を続けていた。

カナミツ発動機

岡山市 金光電気発動機部製作。これは、自転車の発電機と同じ回転式マグネット点火装置(回転マグ)なのか、クランクシャフトと連動して歯車で回転?

カナミツ発動機

岡山市 金光電気発動機部製作。
これは、吸気弁も排気弁もロッカーアームで押え動かしている。

ストロング(STRONG)

昭和2年製だと言っていた。フライホイールにハンドルを掛け発動機を始動
発動機は農作業を飛躍的に伸ばした逸材であった。

平ベルト

右手の箱の横にある平ベルトが発動機の回転を田んぼに水を入れる揚水機や脱穀機や籾摺り機、粉ひき機などに回転を伝え農作業を飛躍的に伸ばした。

ストロング(STRONG)

よく手入れがされているのか鉄の輝きが冷たくもあり、鉄の重厚さが
温かみを感じさせてくれる輝きだなぁー。

ストロング(STRONG)

鉄に錆がこないように油拭きされているオイルの匂いがする雰囲気も
発動機の魅力の一役を担っている。

ストロング(STRONG)

排気弁をロッカーアーム押え排気している。吸気弁はピストンが引く時に
開き燃料が供給され、ピストンが戻る時に圧縮しプラグが点火し爆発の
繰り返しで回転力を生み出している。

ストロング(STRONG)

箱型マグネット点火装置(箱マグ)からプラグに電気が送られ
燃焼室で点火され、爆発をしてクランクシャフトの回転力になっている。
発動機を考え出した人は大いなる社会貢献をしたであろう。

ストロング(STRONG)

扇状にSTRONG、ストロングのネームが鋳込まれたネーム板がネジ止めされていた。

ストロング(STRONG)

ホッパやフライホイールなど鋳型を作り、溶かした鉄を流し込んで
鋳込まれた鋳物製品である。発動機を製作した技術者は大した人たちです。

発動機

クランク室カバーを開けてフライホイールを回転させるクランクシャフトなどが見えていた。燃焼室上のホッパの冷却水の湯気が立ち込めていた。

発動機

吸気、爆発へとピストンが往復していた。シリンダーとピストンの焼き付かないようにホッパの冷却水、クランクシャフトのグリスやオイラーのオイルの点検が欠かせないであろう。

発動機

燃焼室の爆発でピストンが少し覗いていた。
クランクシャフトの回転、ピストンの往復運動に見入っていた。

発動機

吸気圧縮、プラグから点火、爆発へと繰り返し軽やかに回転運転していた。

発動機の運転

発動機のスロー運転音、ポンポンプシュプシュと何と表現した良いのか発動機独特の機械音、懐かしいなぁー 昔 田んぼなどで良く聴かれた音です。

ヨシダ

ヨシダ発動機株式会社
シリンダーを冷やすための水が入っているラジエターの役目のホッパ

ヨシダ

吸気、排気バルブ、燃料バルブ、丸いお皿のような排気マフラー等
ガッチリ働いてきたのであろう。

YANMAR(ヤンマー)

鉄光りしているフライホイール(ピストンの往復運動をクランクシャフトを通して回転力を維持する)の中心部に付いている筒状のプーリーに平ベルトを架ける。

YANMAR(ヤンマー)

発動機を運転しながら平ベルトを架けるのは熟練の技術が必要であろうと思われる。

GPEE

かなりの年代物であろうなぁー。
安定した運転音がしていた。

LPガス発動機

LPG(Liquefied petroleum gas)ボンベが2本置かれ、ホースが繋がれLPガスで動いていた。

ナショナル

昭和9年製だという。
燃焼室シリンダー用の潤滑油のオイラー、

ナショナル

発動機はスコットランドのジェームズ・ワットの蒸気機関が元になっているのかな?

ナショナル

箱型マグネット点火装置(箱マグ)からプラグに電気が送られている。

ナショナル

がっしりとしたタイプの発動機だねぇー。

ナショナル

メーカーにより吸気弁や排気弁など、その他の部品の位置や形状が
機械的な仕組みとしては同じでも少し違っている。

ナショナル

箱型点火用マグネットケースのネームプレートにWICO ELECTRIC COMPANYと印字されている。

ナショナル

オイラー下の回転軸が箱型マグネット点火装置の往復運動に連動しており、
燃焼室への爆発用点火となっている。

informationお知らせ

駐車場
道の駅「醍醐の里」に車を止めることができる。

イベント会場

むかし鹿田市

岡山県真庭市鹿田
道の駅「醍醐の里」向かい
落合鹿田局(木山郵便局)周辺



 和太鼓演奏
 マジックショー・人力車 鹿田踊り 石油発動機展示会 Home 

ナビゲーション