山野草さがし散策・過去録写真館
御鎮座以来、鎮座地の異動された事実はない。
吉備大臣宮・吉備真備公園 天石門別神社 佛通寺 貴布弥神社 菩提寺 諏訪宮・那須与一墓 中国観音霊場 第八番札所 明王院 布施神社 |
|||
美作三宮 天石門別神社(アメノイワトワケジンジャ) 別名:滝の宮 御社名:天石門別神社 御鎮座以来御社名の変更がされたことがない。 祭 神 天手力男神 鎮座地 岡山県美作市滝宮89番地 (岡山国際サーキット近く) 2011/5/13 |
|||
天石門別神社 沿革のあらまし(神社冊子参照)御鎮座以来、鎮座地の異動された事実はない。但し、鎮座地の呼称は種々異なったものがあった。 |
|||
T字路に琴弾の滝へ1km 県道90号線と県道46号線が合流地点 |
瀧の宮トンネル 南側 1977年竣工 |
瀧の宮トンネル河鹿であろうか?鳴き声がトンネル内に響いていた。 |
|
瀧の宮トンネル 北側トンネルを抜け出た所に天石門別神社の鳥居がある。 |
天石門別神社の鳥居鳥居を抜けて、直進すると滝の宮ダム方面へ行くことができる。 |
狛犬狛犬(こまいぬ) |
|
天石門別神社新緑の若葉が社殿を包み込むようにしており、趣きある風情を感じさせて |
天石門別神社の拝殿16葉の菊花の紋章が神社の格式の高かったことを有力に物語っている。 |
拝殿拝殿等は明治6年郷社と御治定の際すべて改築した。 |
|
幣殿・本殿元禄10年2月、津山城主 森長俊公によって再建せられた社殿のうち本殿のみは当時のままであり、幣殿は明治6年郷社と御治定の際すべて改築した。 |
境内社 八幡社本殿横の八幡社は元禄以前の古建築である。本殿東側境内に建立されており静かな佇まいは、歴史の古さを感じつつ手の込んだ造りに匠の技の素晴らしさを味わうことができます。 |
御正殿旧跡の石碑と磐座(いわくら)自然多く残る境内林のヒノキ、ツガ、カヤなどの樹木に囲まれ水分も豊富なのであろう御正殿旧跡の石碑や磐座の岩が苔むしていた。 |
|
磐座(いわくら)磐座は古代に於ける祭場の跡として代表的で2000年以上経ている。 |
琴弾の滝滝は二段になっていて、上が雄滝、下が雌滝で古くから知られている名瀑である。落差13m、一昨日の雨で水は濁っていましたが、水量が多く |
||
駐車場 結構、駐車できる。 |
|||
祭事と行事予定 |
|||